「メリーアン」で夢中になったALFEEのファンの女性たちが、一時期、結婚・妊娠・出産のため、コンサートに来れなくて、しばらくは休んでいた方々が、2000年を過ぎた頃から、復帰してきて、再び、楽しんでいる様子が見ることができて、よかった~と感じた。そして、気がつけば、子供連れで来ていることもあった。そして、中学生や高校生も来るようになっていた。若いファンもふえたと思った。コロナ禍が過ぎて、東京や大阪のコンサートに行って、気づいたのは、意外とおじさんたちが増えていた。定年が近づいたり、定年になったりで、いろんな意味で、身も心も余裕ができてきた男性の方々が多くてなっていた。年齢層は高くなったけど、ノリはそれまで以上に高くなったように思った。そして、先日の富山公演では、高齢者夫婦の方々が多かった。いいことだと思った。ノレなくても楽しむ気持ちがあるのはいいことだと思う。もともと、好きだったのか?何かのきっかけなのかはわからないけど、いろんな出会いがあって、コンサートに来るのはいいことだと思った。無事に帰られたかなぁ~とは気になるけどね。妹の代理でコンサートに参加した、私の母も高齢者ですが、THE ALFEEのコンサートは3回目で、夏のイベントにも行ったこともあります。嵐のドームコンサートにも行ったことがあったので、大丈夫でした。コンサートでしか会えない友だちもいるし、楽しい思い出にもあるし、将来のことばかり考えて、夏の貯金するのもいいけど、今の世の中、いつ、お札が紙クズのようになることもあるだろうし、変な詐欺にかかって、命もお金もとられるのは嫌だしね。いつまで、命も生きられるかなんて、わからないから、少しでも元気な時に、ひとつでも多くの楽しい思い出を作りたいと思っています。69歳が二人と68歳が一人。常に、THE ALFEEさんのみなさんに救われています。あなたに逢えてよかった!