植物に興味をもった、万太郎に女性の名前を教える、教師が現れたことで、ますます、植物に夢中になっていく。造り酒屋の人たちは、困り果てるけど、それでも、彼はめげずに頑張ったのですね。昨日、観ていた番組に、野菜ソムリエの資格を持っていて、野菜博士の湊くん、魚に詳しくて、イラストもかけるし、料理もできて、しかも、東京海洋大学の客員教授もしていたりする。普通なら、「そんなことに興味をもってもなにもかもならない。」「普通に学校の勉強をしなさい。」となるところを暖かい目で見守っていたのだろうなぁ?と思った。何でも否定から入らないことが大切なんだと思う。興味があることを調べる子供の国勉強飲んだけどひとつ。毎週、土曜日の博士ちゃんの番組で、いろんな博士ちゃんが現れるけど、知識がすごすぎてびっくりする。世の中に知らなくてもいいことなんてない。知っている方がいいことは、いっぱいあると思う。誰かさんみたいに、そんな資格とっても楽しかったお金にならないなら、勉強しないほうがいい。こんなことを言う人は、さみしい人ですよね。もし、万太郎さんのようなお子さんがいる方は、しばらくは、暖かく見守ってあげてください音。