東京都内や埼玉県などの関東地方で、強盗殺人及び殺人未遂事件が多いですね多い。比較的、明るい時間帯に、女性がひとりかふたりで、店内にいる時におきているような気がする。朝とか夜は、ちょっと、バタバタしていたり、やることがあるから、注意しているけど、昼の時間帯は、バーゲンではない限り、余裕があったりする。ただ、その時間帯はお昼だと休憩時間を考えると、ひとりになってしまう。この時が危ない。埼玉の郵便局は、以前、泊まったホテルの近くだったような気がするし、御徒町の事件も、朝も夜も迷子になって歩いていた場所の近くのような気もした。富山県にいると気づかないことも、都会だと当たり前のようにおきている。改めて、怖いと感じた。あちこち、行っていると、気をつけないといけないと思いますね。そして、高速道路での事故。1台の車がおこした事故がきっかけで、死傷者が多い。お互いに気をつけて走らないといけませんね。車が止まっているのか?走っているのか?確かめてほしいですね。次から次とおきる事件や事故は、同じ国でおきていると自覚しないとダメですね。田舎の人は、「都会は怖いね。」と言うけど、怖いのは都会だけじゃない。田舎も同じと思わないとね。危ない時代ですね。