いくら、バッターがすごいから~と言っても、必ず、いつも、ホームランヲ打つわけでもないのに、どこの国かは思い出せないけど、大谷翔平選手が打席につく予定の時に、相手チームの人たちが敬遠すると言い出して、大谷翔平選手は打席にたたないまま、次の選手が打席に~結局、そのチームは負けたけど、なぜ、敬遠したのだろう!もしかして、敬遠したから、罰が当たったかなぁ?と思う。どうして、堂々と闘わないのかなぁ?ぶつかって闘って、負けたらかっこいいけど、あえて、敬遠して負けたら恥ずかしいよね。WBCなのに。ちょっと、嫌ですね。こう言う人たち。昔、松井秀喜さんが高校野球に出場していた時にも、相手チームの高校が、松井さんの打席になると、敬遠し続けて、勝っていた。でも、個人的には、許せなかった。監督の指示だとしたら、この人は、勝つためなら、何をしてもいいと教えているのかなぁ~なんて思った。そう言う、勝利至上主義って感じが嫌ですね。一生懸命に勝負している人に失礼だなぁ~と思ってしまう。どちらかが勝てばどちらかが負けるのはしかたがない。だけど、勝つためには、何でも作戦だからと言わんばかりにするのはやめてほしい。命をかけて、正々堂々と闘ってほしい。敬遠なんて禁止にしてほしい。ずるいだけだと思う。しかし、日本は強いですね。正々堂々と闘ってくださいね。応援しています。