サッカーワールドカップの試合が、朝4:00に終わると思っていて、テレビをつけたら、なんと、始まったばかりだった。そして、最後まで観ていた。日本が勝った瞬間はうれしくてうれしくて、そのまま、起きて、出かける準備。朝は金沢フォーラスで「月の満ち欠け」を観て、夜は本多の森ホールで、THE ALFEEのコンサート。朝は雨が降っていたけど、晴れ女の私は、午後から晴れてきて、長い傘が邪魔だったけど、忘れないようにしないと思うから、ハラハラしてました。3年ぶりに会う人ばかりだから、それだけでも楽しかった。帰る時も途中までは、ひとりではないから、最高でした。東京国際フォーラムは、わりと傾斜がなかったので、比較的、見やすい席だったから、本当によく見えた。本多の森ホールは、球場にする予定が変更になったとかで、かなり、傾斜があるからか、そんなに前でもないのに、意外と見えたし、テープも飛んできてびっくりでした。幸ちゃんが歌い始めた時、じーんと泣きそうでした。低い声がつらそうだった。ちょっと、痩せたかなぁ?いつもとかわらずに歌ってくれるし、コントもするし、全力でしている姿にも涙が~仕事って大変ですよね。そして、時々、歌詞の世界観と「月の満ち欠け」の世界観が、私の中でピッタリとあって、より涙が~となりました。逢いたい時に逢える喜びを感じました。🎵逢いたい時に逢えない🎵は、本当につらいことだった。行きたい時にコンサートに行ける。健康に気をつけて、頑張りましょう!ラストの長~い礼。こちらこそ、ありがとうございます!お疲れ様でした。と伝えたいです。

ただ、コンサート終了後、規制退場なのに、会場を出る時に、人が集まり過ぎて、前に進めず、このままだと、韓国の梨泰院の事故のようになるかもと思ったくらい。原因は、いつもは、外に近いところに、来年の春のスケジュールの発表の紙が張ってあるのに、昨日は、ちょうど、通る道にあったから、みんながそれを見たり、撮影したりしているから、ものすごい状態に~しかも、「後日発表」。それなら、そのお知らせはいらないし、それか、始まる前に、来年のスケジュールは不明です。と出しておけばいいのにね。と思いました。コンサートが最高だったから、この最後の混雑は残念でしたね。規制退場とは言えないと思いました。

朝7:4Oに家を出て、帰って来たのは、夜の23:30でした。忙しい一日でした。