ホッとした。部長に伝えて、年休届けを出してよかった。とりあえず、休みになったけど、ほぼハラスメントの上司は、ひと言もあやまらず、顔も合わせない。あやまらなくても、祭日だったことを忘れてたぐらいは言ってもいいけどね。帰りも、私には挨拶もせず、仲よしの人には、「じゃーね。」と帰って行った。見ている方が恥ずかしかった。こんな人に勘違いされて、怒鳴られても納得がいかない。もう一人には、優しく応対したら、もう一人は敵なのかなぁ?まるで、「純愛ディソナンス」の北都と愛菜美の父親みたい。どんなに汚いことをしても、自分がいちばんと思っている。ディソナンスの父親は社長だから、簡単に社員は辞めるのは当たり前。社長じゃない場合は、直属の上司に注意されることも知らないのかなぁ?やたらと、パートに残業させるけど、残業しすぎると契約違反で、頑張って社長が注意されることも知らないのかなぁ?あの社長も、汚い手を使っても、大きな仕事をすれば、自分の思い通りになると思っているのかなぁ?気もするのかなぁ?常に、自分ひとりで頑張っている。他の人たちは、自分の奴隷だから、思い通りに動かして、金をやればいいと思っているのかもしれない。ハラスメントですよね。正樹の記者会見で、先手を打って、裏切らないようにしていたはずが、気がつけば社員全員に、北都も正樹も社長から離れていく。やっぱり、お馬鹿な社長ですよね。仕事を選ぶ時は、会社の雰囲気や社長または、面接担当者の態度や発言も気にした方がいいですね。ブラック企業と言われてもいいような会社もあるから、気をつけましょう!