もう少し、計画的にすべきだと思う。夫が新聞社を辞めた時とか、暢子の妊娠がわかった時とかね。どうして、そんなに急ぐのかなぁ?その焦りが、災いとなるような気がする。もともと、商売はオープン当初は、多くの人が来るけど、しばらくすると、落ち着いて、暇になることもある。常に大忙しはあり得ない。わからないのかなぁ?ちょっと、休んでみるのもいいかもね。見えないものが見えて来るはず。なぜに、そんなに、あせるのかなぁ?いくら、世間知らずでもひどいよね。それと、にぃにも、ひどいよね。清恵さんが、勇気を出して告白したのに、怒りだすのもね。扱いにくいわ~男だって女だって、ある程度の年齢になれば、過去にはいろいろあるはず。なんで、怒るのだろう?後で、探しに行っていたけどね。にぃにの人生の方が問題だけどね。何回、騙されたら気がすむの?やってられない!ねぇねは、ちょっと、頑固すぎて、こだわりが強すぎる。歌子は都合よく、体調不良になって、倒れてしまうしね。しかし、あまゆのご主人のよくしゃべるのはやめてほしいですね。こう言う人、いるよね。普段から、人のことばかり話しているから、それを聞いた人がどう思うかなんて気にしない。嫌な、町内だなぁ~って思った。お店を始める時に、気づかなかったことが多すぎたのかなぁ?それとも、自分さえ頑張れば~と思ったのかなぁ?もう少し、考えるベキですね。理解できない話ですね。