行方不明になった時から、予感はしていた。たぶん、海に行くのだろうなぁ?とは思ったけど、早く、身元がわかるようにと願っています。いつも、思うけど、どうして、用水路にふたはしないのかなぁ?ガードレールがあるけど、あのガードレールの合間が広すぎるように思う。あの隙間だと、小さな子供はくぐり抜けて、用水路に落ちてしまいそう。コンクリートの壁にするとか(子供が届かない高さ)、用水路にふたをするとかしないと危ない。小さい子供や高齢者の方のことを考えてほしい。道は狭いのに、用水路は広かったりする。田んぼのためなのはわかるけど、近くに学校や住宅街がある場合は考えてほしい。二度と、こんなことがおきないようにしてほしいですね。