3年ぶりの祇園祭に五山送り火。テレビでの放送も同じ。懐かしさのあまり、途中から観てました。やっぱり、美しいですね。大好きな京都だけど、祇園祭も五山送り火も行ったことはない。夏の京都は行ったことがあるけど、あまりにも暑くて暑くて耐えられなくて、あちこち、行った記憶が薄れている。そんな中で、時々思い出すのが、広沢池。誰と行ったのか?なぜ、行ったのかも覚えていない。でも、広沢池はどこにあったのか?京都だったか?奈良だったかなぁ~と思っていた。奈良には、神社仏閣巡りで、よく行っていた。猿沢池を見るたびに、広沢池ってどこだったかなぁ~なんて思うばかり。そう言えば、まわりに何もなかったような気がする。と思い出した。その時、BSのある番組で、Aぇ!groupの正門くんが散歩していた。その散歩コースに広沢池があった。ずっと、広沢池に着くまで観ていた。そして、広沢池が近づくと、確かに、何もなくて静かだった。今は住宅街になっていた。でも、池はあの頃と変わらない。静かなままだった。ちょっと、遠いけど、行けたらいいなぁ~と思った。その思いが五山送り火が広沢池から見ることができると知っただけで、感動した。京都が好きで好きで、たまらなかった。また、京都の神社仏閣巡りをしたいですね。いつの日か、祇園祭と五山送り火も、いつか、見ることができるといいなぁ?夢ですね。