しかも、初回限定盤のBのDVD。まさか、2時間25分もあるなんて~気づかなかった!デビュー前と言うか、デビューがまだ決まっていない頃の2019ー2020のコンサートツアーの城ホールでのオーラスなのかなぁ?みっちーと謙杜くんはもちろん、りゅちぇも恭平くんも、まだ、10代だったと思う。幼い感じも残っているけど、コメントは、なかなか、しっかりしていた。そして、歌もダンスも当然だけど、ギャグやコントもなかなかなので、ずっと、笑っていられる。でも、ラストシーンのひとりひとりのコメントになると、少しずつ、目に涙が~さらに、ファンのみなさんやスタッフのみなさんに、感謝を伝える姿がかわいくてかわいくて、私も泣けてくる。アンコールで、現れた時は、なにわ男子の映像のバックに、プロデュースを担当している、関ジャニ∞の大倉忠義さんのコメントが流れると、メンバーのほぼ全員が泣き始めて、びっくりしたのは、冷静に思えた恭平くんが号泣して、最後の挨拶ができなくなて・・・・・結局は7人とも泣いていて、それを観ている私も泣いてしまった。DVDなのに、コンサートに行っている気分になってしまった。アルバムなのに、コンサートをそのまま、DVDにしてくれるなんて、最高でした。デビューが発表された時のDVDも感動して、泣いていたシーンを観て、私も泣いてしまった。明日は、Snow ManのシングルのDVDを観る予定です。マイルームは暑いので、時間を考えないと大変なので、毎日、少しずつ、観ることにしてます。Snow ManもDVDは長いですからね。マルチアングルはあるし、ゲームもあるので、毎日、1枚ずつです。なにわ男子の「ダイヤモンドスマイル」のDVDもまだでした。キンプリのアルバムのDVDもまだでした。