テレビ番組がGWバージョンになる。お盆休み暮れから正月も同じ。誰がアンコールしたのか知らないけど、地元ローカル局は勝手に、アンコール放送したがる。地元客出身の俳優とか芸人を使って、くだらない番組のオンパレード。地元に帰ってきた人たちは忙しくて、テレビは観ないと思う。若い人は、当然、スマホがあるから、テレビはいらない。結局は高齢者のためなんだろうけど、高齢者はNHKが大好きだから、民放には興味はない。素直に、東京キー局の番組でいいのに~と思う。夜も同じでつまらないので、BSの懐かしいドラマを観ていた。その方が、とても、楽しい!ふと、気がついたけど、悪役は、昔から悪役しかしていたいし、殺し方が今も昔も変わらずに、ナイフばかり。ただ、意外と殴ったり蹴ったりする刑事が少ないことに驚いたり、でも、そんなに賢くもなく、力強いわけでもないのに、偉そうにする、どうしようもない、お馬鹿な上司は多いことに気づいた。ここは成長していないのね。やっぱり、こんなおじさんいやおじいちゃんは退職した方がいいなぁ~と感じた。決して、殴らない怒鳴らない、きちんと、説教して、犯人を納得させる、杉下右京さん。科学知識をいかして、きちんと結果を出して、納得させる、榊マリコさん。いちばん、安心して観られますね。「科捜研の女」シリーズが、一旦、終わるのは寂しすぎますね。