大人の息子に対して、「お前、何言っているの!」「私の過去をナメんなよ!」って言えるって、かっこいい!確かに、元レディースの総長だったなんて言われるのは嫌なのはわかるけど、総長なんて、誰でもなれるわけでもないから、それだけでもすごいことだけど、テレビで言われたことが嫌だったのね。しかも、息子に言われるのが~ね。そこが、乙女だなぁ~って思った。でも、仲よしの親子だから、言えること。幼稚園のお弁当を作る、お母さんの姿を見て、手伝うつもりで始めたら、料理が得意になっていた。理想的ですよね。なのに、それを強くアピールしない。これからは、みんなが気にすると思うけどね。即興で料理も作れる。歌もダンスもアクロバットもできる。すべてが理想的!なぜに、年下なの?こんな息子がほしいですね。松岡昌宏さんが、子供の頃に、朝から夜まで働いている、母親を見て、「大変だなぁ~」と感じて、朝食と夕食、そして、お弁当も作っていたと言う話を聞いて、なんて、優しい人なんだろう!と思ったけど、きっと、お母さんも、常に優しさと愛を込めて育てていたからだと思う。もともと、女の子よりも男の子の方が、母親に対しては、優しいけどね。とにかく、舘様の魅力にハマりすぎた日でした。しかし、舘様、ビールを3杯呑んでも、顔が赤くなるくらいで冷静と言うことは、お酒には強いのね。乱れた、舘様の姿も見てみたい。