昨日の夜、BSNHKで西城秀樹さんのSPをしていた。レッツゴーヤングや紅白歌合戦、そして、ベストテンやコンサートのシーンもあった。歌っている、西城秀樹さんが、たくさん、観られたので、最高だった。純粋に、西城さんのかっこよさ、歌のうまさ、ドラマでの活躍。編集が凄かった!「Y.M.C.A.」「ブルースカイブルー」「情熱の嵐」「薔薇の鎖」「ちぎれた愛」そして、いつも、気になっていた、ほとんどがセリフで終わってしまう、不思議な「ジャガー」などを聴くことができてよかった。あの時代で、身長が180cmあって、手足も長い。今は、普通に多いけどね。Snow Manのラウールくんの身長が190cmと知ってびっくりですからね。時代の違い?でも、西城秀樹さんのかっこよさは、今の時代でも色あせない。西城秀樹さんの葬儀が行われた頃、THE ALFEEのコンサートで、NHKホールに行っていた。気にはなっていたけど、私以上に、西城さんのファンの方が行かれた方がいいと思っていたので、コンサートに集中していた。たまたま、青山付近を歩いていた時に、見つけた、デビューしたばかりのキンプリの看板やポスターがあちこちにあって、なんとも言えない、気がした。西城さんもキンプリも好きだからかなぁ?どうしても、あの日のことを思い出してしまう。その昔、THE ALFEEが売れなかった頃、高見沢さんが似たような環境で育ったことで話があって、西城さんの家に行って、カレーライスを作ってもらって食べた。と言うエピソードも思い出してしまう。確か、コンサートのMCで、「昨日、会えた友だちと、翌日には会えなくなることもある。」みたいなことを言っていたように思う。まだ、若いのに。みなさん、若い時には無理しないように、健康に気をつけてほしいですね。以前、野口五郎さんが何かで話していたと思うけど、西城さんと野口さんが、二人で仕事の帰りに、ホテルの近くの屋台ラーメン屋を見つけて食べたくなって、マネージャーに言ったら、「アイドルがラーメンを食べるところなんて見せてはいけない。」とか言われて、部屋の鍵はマネージャーに渡したら、外に出られなくて、考えた結果、何階の部屋なのかはわからないけど、二人で窓からおりて、屋台のラーメンを食べた。と言う話を聞いて、マネージャーがラーメンを部屋に届ければいいじゃない。ファンはラーメンを食べたから~ってガッカリしません。どちらかと言うと、やっぱり、ラーメンも食べるのね。素敵!と思うかも知れない。でも、二人にとっては楽しい思い出のひとつだったのかなぁ?いろんなことを思い出しながら観ていたら、寝落ちしていた。今日は、「ボヘミアンラプソディー」の放送もあるので、寝落ちしそうだけど、DVDもあるので、安心して寝落ちするかもですね。午後からは西城秀樹さんのベストアルバムのCDを聴こうかなぁ?