tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
るいだけがほしくて、雉真家に帰るようにした。何もしなくてもいいと言われても、安子は働きたくてたまらない。常に、働きたい。娘のためにも、自分のためにも何かをしていたい。でも、お父さんとお母さんは、おとなしくしていてほしい。そんな中でのアメリカの将校のロバートとの出会い。英会話が通じた相手。彼もまた、愛する人を亡くしたひとりだった。ロバートに連れられて行ったクラブで、しかも、クリスマスイブに~そこには、ジャズ喫茶のマスターも来ていた。安子を見た瞬間に、急にステージに上がって、安子の好きな歌を歌い始める。その歌詞には「ひなたの道を歩いていきたい。」それを聴いた、安子は涙を流していた。稔とロバートの出会いが彼女の運命をかえるのかなぁ?来週は、よくあるパターンの次男の勇と結婚するようにと言う、お父さんとお母さん。勇は安子のことを好きだけど、とりあえず、兄と結婚した安子に対しては、どう思っているのかなぁ?そして、勇に思いをよせている、雪衣の複雑な感情。それも知らずに、雉真家は、強引に再婚をすすめる。いやな時代のいやな人たち。安子がアメリカへと行く気持ちもわからないでもない。
しかし、マスター役の世良公則さんが歌うシーンは、カッコいい!さすが!ツイストの頃を思い出してしまった。世良さん、これからも、どんどん、テレビで歌ってほしいです。「あんたのバラード」「銃爪」「燃えろいい女」、また、聴きたくなった。レコードやアルバムあるけど、すり減っているだろうし、プレーヤーもないので、YouTubeで聴こうかなぁ?コンサートにも行ったなぁ~ドラマのストーリーは悲しいけど、世良さんの歌うシーンは最高ですね。