tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。


カバースペシャルだったのかなぁ?個人的にはカバーは好きではない。どんなに歌が上手くても、大袈裟に歌われても嫌ですね。映画やドラマの原作との違いと同じ。でも、映画やドラマは、監督をはじめとして、いろんなスタッフも関わってくるから、難しいところもある。どこを中心にストーリをすすめるかとなるけど、歌をカバーするのは違ってくる。ある程度は、自分で決められるから、原曲の良さが消えてしまうことがある。ほんの数分だから、個性を出しすぎよりも、カバーする歌の良さとか思いを考えて歌ってほしい。演歌歌手に多いけど、何でもかんでも、大声でこぶしをまわしすぎて、この歌ってこんな感じだったかなぁ?と思うことがある。その人のコンサートではないのだから、もう少し、考えてほしいですね。八神純子さんが「真夜中のドア」をさらっと歌われたので、この歌の良さも思いも伝わった。彼女も声量があって、迫力のある歌い方の方だけど、今回はさらっと歌われたので、松原みきさんとは違う魅力を感じた。でも、宇多田ヒカルさんの「FIRST LOVE」を歌われた方は、演歌そのままの歌い方で、初恋の不安とかときめきの淡い恋心が消されてしまっていた。歌が上手いとか下手は、その歌い方が好きか嫌いかが鍵となる。何でも、演歌のように歌われても困る。この番組に、この方が出演されるたびに、ちょっと、考えてほしいなぁ~と思う。その歌の魅力を知ってもらえるように歌ってほしい。タッキーが若い頃に出演した作品なので、そのイメージを壊さないでほしい。映画やドラマは観なければいいと思うけど、歌は誰が出演するかわからないこともあるので気をつけてほしいです。宇多田ヒカルさんの歌が聴きたくなった。いつも、思ってました。