tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
それぞれに、理由があって、シングルファザーやシングルマザーに成。それぞれの考え方で、子育てをしているのだから、大きなお世話になることもある。ただ、朝早く、子供を置いたまま、出かけてしまう。ひと言、そのシェアハウスをしたがる、蒼介に話していてもいいはずなのに、何も言わない。俊平と礼にたすけを求める。いちいち、過去を聞くのもおかしいし、言いたくない人は言わないだろうし、難しくなってくる。シェアハウスの難しさ。まだ、普通のアパートの方が、いいと思うけどね。でも、ひとりでフラフラ出歩いている、母親よりも、ずっと、待っている息子の大地くんの方がしっかりしているように思えた。大地くんの母親の
めいくを、自転車で探しまわる、俊平の姿。戻ってきためいくを抱きしめる礼の姿。優しさにホッとした。お互いに通じる何かがあるのかも知れない。蒼介が、子供の頃に、母親が出ていったまま、帰って来なかったと言っているシーンを観て、「コタローは一人暮らし」のコタローくんや「ハニーレモンソーダ」の界くんを思い出してしまった。それなりに、理由や状況があるのだろうけど、親なんだから、なんとか、せめて、18歳ぐらいまでは、そばに射手あげてほしいなぁ~と感じる。最近、こんなストーリーのドラマや映画や漫画が多いからなのか、気になってしまう。結婚とか子供を産むことを焦らせるようなことを言う人にも気をつけてほしいですね。