tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
山の近くや海の近くは嫌だなぁ~と昔から思ってた。山が崩れたらとか津波が来たら~と考えると怖かった。そして、アパートを借りる時は、不動産関係とか管理人とか大家さんの方が気になりますね。つくづく、思ったのが、熱海土砂崩れ事故。天災ではなく人災。しかも、この事故の原因と思われる、不動産会社は、過去に何回も同じようなトラブルを起こしているのに、なぜ、市は中止とかできなかったのかな?何でも、中途半端にしすぎたために、繰り返されたような気がする。一度、土砂崩れが在ったら、その会社は仕事中止または厳禁とかできないのかな?砂を持ち帰らずに、近くの谷に落としていたとか?そこが、土砂崩れが起きた場所。しかも、排水対策はされてなくて、盛り土の中には、車や電化製品もあったとか。まるで、ごみ捨て場?もっと、市や警察もきちんと調べないとね。まして、あの山を開拓して、住宅地なんて難しいでしよ。何を考えていたのかな?そして、途中でやめて、他の業者に渡して消えてしまう?計画倒産?ドラマや映画で起きていたことが現実に鳴ってることが、とても怖い!もう、簡単に山を開発しないでほしい。クマさんやいのししたちの出現だけではおさまらない。もう少し、考えてからにしてほしいと思う。