tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
ちょっと、気になるストーリーなので、もう、3回目だったけど、録画予約して観てみた。5歳なのに、なぜか、アパートに引っ越してきた、コタロー。とのさまんと言うアニメのヒーローがお気に入りで、そのため、言葉づかいがおかしい。ただ、そのためなのか、妙に、しっかりしている。となりに住む、漫画家の狩野が、何かと面倒をみることに。狩野がショックを受けているとなぐさめるし、お弁当を作れないとなると、別の部屋の住む、美月に頼って作ってしまう。ある時、普段から、世話になっているからと言って、ご褒美と言って、感謝の心を忘れていない。子供が苦手の弁護士が、渡さなくてはいけないお金を持って行った時も、大歓迎と言わんばかりに、歌ってはしゃぐ。とにかく、まわりの大人を操っているみたい。ただ、狩野や美月といっしょに行った時に、迷子を見つけては親を探し出す。見つけるのも早いが、母親の探し方もうまい。すぐに迷子とわかるのもすごい!もしかして、コタローも迷子にゃ。なったのか?捨てられそうになったのか?本当のことがわかるようになってくるのかなぁ~幼稚園の先生や女の弁護士が、コタローと会うことで、コタローも変化していくのかな?大人と子供の心を持つ、コタロー。ますます、目が離せないですね。間宮祥太朗さんも出演するらしいけど、残念な人の役でないことを願います。