tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
ちょっと、前の話だけど、東京の某市で、コロナのワクチン接種のため、高齢者の予約方法が電話予約とネット予約。しかも、エントリーではなくて、先着順。いつの時代の話?しかも、高齢者が対象!あり得ない!コンサートのチケット争奪戦でさえ、電話もネットもエントリー方式が当たり前。それも、若い人でも大変なのに、高齢者の方がなんて無理ですよ。テレビで取材されていた、ご夫婦は予約時間ぴったりに電話をしたけど、繋がらなくてダメだった。16万人もいるのに!1600人分?しかなかったとか?私の世代でさえ、電話予約の大変さは知っている。予約開始の5分前から準備しないと難しい。電話もネットも同じ。それでも、繋がらない。昔の電話予約では「ただいま、繋がりにくくなっております。もう、しばらくしてから、おかけなおしください。」の繰り返しで、繋がったと思ったら、ソールドアウト。ネットも何回も押しまくっても繋がらない。嵐のファンクラブ限定のCD発売の時は、お昼をはさんで、約5時間かかった。これは繋がって、なんとか、予約はできたけど、これがコロナのワクチンとなると、違うと思う。マイナンバーもあるのだから、必ず、高齢者のみなさんに届くようなやり方を考えてほしいですね。この方法を考えた人は、きっと、チケット争奪戦で電話予約をしたことがないのだろうね。一度、経験してみてください。この古いやり方はやめてほしいですね。高齢者の方に負担をかけるようなやり方はしないでほしいですね。