tsstkmのmy Pick 花との出会い。


以前、勤務していた会社の方の話。私よりも年上で先輩でもあるけど、いつも、気さくに話しかけてくれた人だった。ジャニオタの話にもついてきてくれて、当時、亀ちゃんとやまぴーの名前を、「修二と彰と言う名前なの?」と聞いてくるので、「それは、ドラマでの名前で、本当は、亀梨和也と山下智久です。」と言った記憶がある。それから、しばらくして、私がそう言うことに詳しいとわかったからなのか、その人が息子さんの話をして、実はプロのシンガーソングライターのユニットとして、CDデビューしていたけど売れなくて~みたいなことを言ってらした。そして、CDももらったような気がする。なぜ、そうなったかと言うと、息子さんはお二人で、お兄さんと友だちが就活をしている時、就職氷河期で、なかなか、決まらなかった頃に、たまたま、出場したコンテストでグランプリをとったとかで、レコード会社からスカウトされて、デビューと言うことになったらしい。最初は反対していたけど、就活がうまくいかなくて、とにかく、働いてほしいと思っていた、そのご夫婦は、これで、とにかく、とりあえず、働けるのならいいかと言うことで認めたそうです。ただ、弟さんは大学卒業してからとなったそうです。しかし、なかなか、売れなくて大変だったそうで、その後、お兄さんは一般企業に就職されて、弟さんは、まだ、頑張っていると言うことでした。その兄弟が、まだ、ユニットで頑張っている頃に、その人が息子さんたちの携帯料金を払っていると知って、ちょっと、びっくりしたけど、きっと、そうすることで、息子さんたちも生活できていたのかな?と感じた。携帯料金は出すけど、あとは、自分たちで頑張りなさい。と言うことだったのかな?今は、たぶん、みなさん、普通に仕事をして結婚して子供も生まれて、時々はギターを弾いて歌っているのかな?元気で過ごしていらっしゃるのかな?昨日の相棒を観ると思い出してしまう。就職氷河期。経験しないとわからない。どこでもいいというわけにはいかない。やっぱり、子供を信じること。そして、温かく、見守ってあげることですね。

就活している、みなさん。大変だろうけど、この努力はムダにはなりませんよ。自分を信じて、頑張ってくださいね。