沙也佳を見るたびにイラつく。こう言うタイプの方は、結婚よりもキャリアウーマンを目指した方がいいと思う。ひとりで生きて行く方がいいと思う。親が育て方を間違えた。そんな感じですね。かまってくれないとイラつく。しかも、思い通りにしてくれないと、暴れだす。親が偉いのはわかるし、大切なのはわかるけど、それ以上に、元春の親も大切と思わないのかな?元春の母親が白内障の手術をするのに、自分の親には言わない。命に関わることではないから?でも、自分の父親は偉いから、何があっても、娘の夫は大切なパーティーに出席するべき?出席しないから、「私も父も恥ずかしい思いをした。」と言い出す。元春が会社に行っていると、キャリーケースが勤務先に届く。出ていけと言うことらしい。自分は花屋の若い青年とドライブするが、キスを迫ると殴る。最終的には、離婚届も元春に送る。育ちはいいけど、中身は子供のままで止まっている。結婚してはいけない人。元春もその傾向あり。親も妹にも優しいけど、愛する人に対しての態度が・・・・・常にモヤモヤとしている。ほとんどの男はそうなんだろうけど、結婚までは頑張るけど、結婚したら、リラックスしすぎて、気がきかない。仕事が忙しいのはわかるけど、奥さんの話を聞く気持ちがないと、誰もついていかないと思う。優しさが裏目に出て、はっきりしない人。何を考えているのかわからない人。悪い人ではないけど、何かが欠けているように思ってしまう。言葉よりも態度で示してほしい。沙也佳はしかたないとしても、澪に対しては、今度こそは、きちんと向き合って、理解できる夫になってほしいと願っている。どうなるのかな?