子供みたいになる姿を5歳でバブる。かわいいアイドルを対象としているけど、まさか、現実にいるとは~ある女性が挨拶をしても返事をしない、男性(定年後も働いているので、60歳過ぎている。)に対して、ちょっと、カチンときて、その後の仕事のことで言ってきた時に、いつもと同じ態度をとったつもりが、勘違いをしたらしくて、突然、「僕をイジメナイでください。」と言ったとか?もともと、いつも、偉そうにしているくせに、予想と違う態度できたからなのか、こんなことを言ったらしい。もしかして、女性をバカにしている?例えば、ちょっと、表情をかえて話すとか、冗談っぽく話すとかなら、わかるけど、表情ひとつかえずに、いい年をしたおじさんが、「僕をイジメナイでください。」ってね。本人は、冗談のつもりだったのかも知れないけど、使い方を間違えたとしか思えない。どうしても、この年代より上の方には、何がパワハラとかセクハラになるとかがわからないのだろう!スマホのニュースにもあったけど、新入社員が研修で来たから~と、自分の仕事に付き合わせていた。新入社員が「私にも記事を書かせてほしい。」と言ったけど、「そのうちに~」と言っただけで、そのままで他の部署へ異動になった。そしたら、上層部から呼び出しを受けて、パワハラと言われた。と言うのがあったけど、少しでも、上の立場になったと思ったら、一度、考えるべきだと思う。この男性は、部署をかわるから~と言う、軽い気持ちで、本人の考えは無視していた。そして、昔なら、夜飲みに行って~と愚痴を言ったりできたのに~と言うけど、それは違う。今は、そんなことをしないし、したくない人が多い。そもそも、自分の考えが古いことに気づかない。もっと、勉強しないといけないのに、これぐらいはいいだろう!それが、パワハラやセクハラへの第一歩となる。いい年して、「イジメナイでください。」と言うのも、ある意味、パワハラやセクハラにもなってくる。もっと、自分の言葉や態度に気をつけてほしい。この年代の親たちは男尊女卑が当然の世代だから、子供であるおじさんたちもその影響を受けている。そして、それが通ると思っていることがおかしい。男ってめんどくさい!扱いにくいですね。特に、おじさんたちはね。