あちこちのテレビで、ラストだからとSPの多いこと。だからなのか、「VS嵐」の最終回を録画したつもりだったのに、確認してみたら、してなかった。びっくりくり。頭の中は、カウコンとNetflixのVOYAGE と大晦日のライブ配信ばかりが気になっていて、それ以外は眼中にないらしい。「嵐にしやがれ」は忘れてないけどね。先日のCDTVとかMステは、Snow Manが出演しないとなったから、どうしようかなぁ~と思ったけど、とりあえず、録画してダビングして終わりかな?昨日、嵐のDVDを観たら、切なくなってきて、ちょっと、ヤバかった。じわじわと寂しさが溢れてきますね。アラフォーの大人が決めたことなんだから、それぞれの人生なんだから、解散じゃないから~と思っていても、割り切れないものが出てくる。まだ、10代の頃からの少年たちの成長を見てきたから、常に親目線で見ていたから、子供が自立する時って、こんなものなのかな?デビューする前から、ずっと、見守ってきたから、もう、25年くらい?きっと、カウコンかライブ配信のラストは号泣していると思う。コンサートのチケットの当落で一喜一憂して、CDやDVDの予約に、必死になりすぎて、ご飯も食べるのを忘れそうになったり、コンサートのグッズを買うために、朝早くから並んだり、すべては嵐が好きだからなんだけど、活動休止になっても、応援しますよ。見守りますよ。ファンクラブも続けると言うことで、ホッとした。時々は顔が見られるのね。生存確認ができれば、それでいい。本当はカウコンとライブ配信でよかったのに、視聴率ほしさにあちこちで、無理にでも番組を作っているようで、嫌な気持ちになることもある。いろいろな作品の売り上げで、総合1位になったのはうれしかった。全国どころか、全世界でも、売れているわけだからね。これからも、気になる人たち。また、嵐を巻き起こしてくださいね。
昨日、ライブ配信の紙チケットといっしょに送られてきた、コンサート中に飛んでくる、特効のテープ、ちょうど、いい席じゃないと取ることはできない。前過ぎたり、後ろ過ぎたりで、一度も取れなかった、テープ。とても、うれしいです。ファミリークラブのスタッフのみなさん、素敵なプレゼントをありがとうございます。