佐藤健さんのSUGARもあるし、三億円強奪事件も気になるし、でも、リモラブが気になって、観てました。しかし、美々先生と青林にはイライラするし、八木原くんはかわいそうになるし、富近先生は大人だなぁ~と思った。結局はクリスマスを境に、八木原くんと栞は指輪を渡すこともできてうまくいく。朝鳴部長と富近先生も、たもつくんが作ってもらった雑巾をきっかけに、二人はよりを戻す。美々先生と青林もなんとか、なるのだけど、タイミングが悪くて、KYすぎるのか、青林は美々先生に告白できない。なぜか、五文字が頑張って、二人を支えるようにアドバイスするが、五文字が愛しくて愛しくて、たまらない。なんとか、なりそうになった瞬間、ホッとした。男と女。難しいですね。若い時の方が、何かとうまくいってもいかなくても、未来があるから、大丈夫かも知れないけど、ある程度の年齢になると、不安と心配があるから、先へ進めない。それが、はっきりと言えないのかな?イライラしながら、観るのも楽しい。来年は、どんなドラマがあるのかな?しかし、昨日のSUGAR、突然、画面がストップしてしまって、モタモタしているうちに、リモラブを観ることができました。五文字はどうしたのかな?それが気になってしかたないですね。。