「あひるの王様」。聞いたことはあったけど、どんななのか、覚えていなかった。悪を成敗して正義が勝つなんだけど、ちょっと、忘れていたのは確かですね。松本さんがナレーションの回がなかったので、最初から、ナレーションに決められてしまう。でも、ナレーションは松本さんで正解だったかな?相葉ちゃんはカミカミだったり、いきなり、オープニングからラストになりそうになったりして、おもしろかった。嵐のみなさん、本当におもしろかったですね。「あひるの王様」がこんなストーリーだったとは~知っているようで知らなかった話が聞くことができてよかったです。また、いつか、お願いしたいですね。童話とか紙芝居の話には、大切なことがつまっているなぁ~と思いました。子供とか大人とか、関係ないですね。もう一度、読み直すのもいいですね。何か、大切なことを忘れていたような気がします。