再放送もいいけど、春ドラマが夏ドラマになってしまいそうなのと、大河ドラマと朝ドラは来月中にストップ?どんどん、テレビから離れてしまいそうですね。そして、ただただ、数字で判断されてしまう日々。それだけでいいのかな?ゼロになるまで我慢なの?憎いのはコロナウイルスだけではない。誰かさんの対策のゴテゴテにイラついてしまう。そして、テレビでは、「混雑をさけて~」と言うけど、ハガキにそれぞれの日付と時間を指定すればいいでしょ。富山県は緊急事態は、解除されているような状況なのに、「皆さんのご協力、お願いします。」と連呼している。なおさら、イライラしてくる。昨日、近くのイオンに行ったけど、そんなに人はいない。お店も休業しているところもそうじゃないところもある。メニューもあるのとないのとある。まだまだ、解除されていないような気がする。感染予防も大事だけど、経済をまわすことも大切。感染者の数字ばかり強調したり、ワクチンや薬の承認のニュースは、伝わってこない。ほしがりません、勝つまでは!方式にしたいのかな?何もしなくてもお金がもらえる政治家のみなさん。働いてくださいね。経済の専門家の意見も聞いてくださいね。10万では足りませんからね。