家族でゲームをする人が多いとか。子供も幼稚園や学校が休みで家にいるから、みんなでゲームをしてコミュニケーションをとるのもいいなぁ~と思った。かるたやトランプに百人一首。あと、キンプリが何かでやっていた、なんじゃもんじゃなどのカードゲームで楽しんでいるらしい。大人も子供も、いっしょに、楽しむのもいいですね。いちばん、びっくりしたのが、3Dの密ゲーム。ニューヨークに留学中の学生の方が考えられたそうで、小池百合子都知事をモデルにした女性があちこちを移動して、密になっている人たちに向かって、「密です!」と指差して解散させるゲーム。空も飛べるし、速く走るし~で、街の中で集団を見つけては、「密です!」と言って解散させる。時間制限があるので、それさえ、注意すれば大丈夫らしい。見ているだけでも、楽しそうだけど、ハマると怖いのでしません。ゲームは、手を出すとヤバいので、見ているだけても楽しそうだし、ひとりでもできそうなのはいいですね。オンラインゲームで見知らぬ人とするのは苦手なので無理ですね。