前回は放送されなくて、SNSでちらっと観た。MCは神宮寺くん。比較的、冷静でおとなしくて、いつも、まわりを見ているイメージだったけど、彼も天然の要素ありで、しかも、漢字には弱かった。厳島神社をイカシマ?天橋立はテンバシ?宗谷岬はムネタニ?そのたびに、きちんと教える、いとうあさこさん。常に冷静な神宮寺くんなので、いとうあさこさんも、優しく伝える。年の離れた姉と弟みたいでかわいいですね。この二人だからこその雰囲気がいいですね。松島に近い家からの朝陽と夕陽。美しい。sunsetとsunriseを間違える、神宮寺くん。宗谷岬から見えるものはサハリンなのに南極?ロシアが近くてびっくりしている。人間、得意不得意があるからね。私は地理は得意だったけど、宗谷岬からサハリンが見えるとは知らなかった。「人間が住むとこではない。」と言っていた方の気持ちもわかる。寒くても半ズボンでそりで遊ぶ子供にもびっくり!キンプリファンのおばあちゃんの推しは紫耀くんで、神宮寺くんもガックリ。しかし、神宮寺くんがデビューしてからも、しばらくは電車通勤で遠くてつらかった。東京都内からの千葉市への移動は遠いですよね。普通に私服でいたら、気づかないですよね。気づいた時は必ず、目の前から消えている。ジャニーズ事務所の方は、みなさん、足が速い。1年前に引っ越したそうなので、今は便利かな?でも、車と言うわけにいかないから、マネージャーの送り迎えかな?とにかく、小さめの天然爆弾が小爆発しておもしろかったですね。姫路城の近くの方が、改築後の姫路城を白鷺城と言わずに白過ぎ城と言っているのもおもしろかった。意外と笑うツボがあって楽しい番組でした。高輪ゲートウェイ駅、いつかは行きたいですね。神宮寺くん、いとうさん、お疲れ様でした。また、お願いします!