「新型コロナウイルスの影響のため、コンサートツアーはすべて中止した方がいい。春だけてなく秋も中止する方がいい。」と書いていた人がいたけど、医学専門家でもなく、政治家でも、コメンテーターでもなく、ただ、ひとりのファンが簡単に書いていることに驚いた。それを決めるのは、アーティストやミュージシャンやアイドル及び所属事務所やプロダクションの関係者。イベンター関係者及びステージ関係者であって、普通のファンのひとりが、いかにも~と言わんばかりに書いていることに疑問を感じた。ひとりのアーティストのコンサートが中止になると、どれだけの人に迷惑がかかるかとかわからないのだろうなぁ~なんて知らないのだろうね。全国の学校が休校になったことで、全国の給食センターがどんなに大変だったことなんて知らないのでしょうね。給食センターはもちろん、そこに食材を納入している業者や農家や小売店の方にも迷惑がかかっている。大きな事務所やプロダクションに所属している人は、まだ、なんとかなるけど、個人事務所の人たちは、いつ、倒産してもおかしくない状態なんです。来年と言うわけにはいかないのです。以前、イエモンの吉井和哉さんが言っていらしたけど、「コンサートツアーはプラマイゼロなら、いい方です。」と聞いて、みなさん、ギリギリで働いているのだなぁ~と思った。私たちは息抜きだったり、癒しだったり、元気の素だったりするけど、彼らにとっては仕事なんです。それで、食べているのです。簡単に春も秋も中止にすればいいなんて書かないでほしいです。まずは、いろんなことを経験してから、考えてみてくださいね。コンサートツアーの関係者にはフリーランスやアルバイトとして働いている人も多いのです。簡単に中止なんて言わないでほしいです。