城島茂さんの結婚発表のために、ジャニーズ事務所がいろいろと手をまわしてどうのこうのと、またまた、話が出てくるけど、結局、スクープできなかったから、悔しいだけじゃないのかな?いちいち、記事にしなくてもいいのに~と思ってしまう。以前、加藤浩次さんが、次から次と結婚発表されるのに、どれも把握していなかった、芸能リポーターに「調べが甘い。」と言われていたけど、そのとおり。そのうち、仕事が無くなる職業No.1だと思う。いなくてもいい人たちでしょ。今やSNSの時代だからね。それでも、マスゴミたちは甘い。ジャニーズ事務所のアイドルのファンは、10代~20代がほとんどだと思っているらしいけど、そうじゃないですよ。今は大人も多いです。キンプリのファンは若い人ばかりだから、有料サイトにはアクセスしないと思っていたら、大人のファンが多くて、有料サイトの内容がバレてしまうこともあった。だから、ジャニーズ事務所は城島さんの結婚を隠すためにと言うけど、ファンならわかっていることだし、そんなに気にはしない。嵐の活動休止だって、今さら、事情説明しているけど、それぐらい、わかっています。わかっているから、つらいのです。それなりに、勝手に「解散」と言いまくる人とか、余計な人が出てくるとイライラするのです。すばるくんの時もびっくりしたけど、彼のソロを聴いた時、納得した。これがしたかったのね。と思った。コンサートツアーは、プラマイ0ならいい方で、マイナスが当たり前らしい。だとしたら、コンサートは、新人でない限り、2~3年に1回の割合でいいと思う。そして、好きな仕事や休暇をとるのもいいかな~って思う。コンサートだけが仕事じゃないのだから~と思ってしまった。話がズレてきたけど、スクープ合戦は辞めたらどうですか?そして、芸能リポーターも相撲コンシェジュもいなくてもいいと思います。SNSでなんとかなる時代ですからね。貫地谷しほりさんや多部未華子さんの結婚も、芸能リポーターは気にしていなかったのですね。