職場でも、家族でもあると思うけど、男同士であろうと女同士であろうと関係なく、もめてしまうこともある。二人だけで話していれば、解決するかも知れないのに、間に入ってきたがる人がいる。そんな時に入ってくる人は、何かがおかしい。とんでもないことを言いだしたりするから、なおさら、おかしくなる。そう言う時は黙っていればいいと思う。どちらかが話してきたら、相談にのればいいのに、勝手に口を出す。そして、大袈裟になってしまうこともあるのに、気づかない。いわゆる、KYなんでしょうね。こんな人はどんなに頑張っても仕事ができないと思う。ふと、そんなことを考えてしまった。いちばん、嫌いなタイプだと思った。家族であってもいやですね。夫婦喧嘩は犬もくわぬとか言うけど、そのとおりだと思う。もし、そうなった時は、友だちとか知り合いとかには話さずに、相談所とか弁護士の方がいいかも知れない。冷静になって平等に考えられる人がいいと思う。依怙贔屓するような人には相談はしない方がいいと思う。