あと、10日分は薬があるけど、3連休の土曜日は休みかな~と思って、昨日、電話をしたら、予想通り、休みでした。そんなわけで、今日は休みなので富山まで行ってきました。消費税率アップのため、JRも10円値上げ。そのせいか、私の家の最寄りの駅の券売機は、使用禁止で窓口には高校生がずらっと並んでました。休みなのかな?電車に乗れるかな?と不安に思いながら、並んでいたけど、何とか買えて、乗ることもできました。税率アップ。ダメとは言わないけど、本当に、そのアップした分が還元されるのか?大企業とか大手チェーンは対策課かがあるから、操作も問題はないかも知れないけど、小さな自営業とかは大変。政治家の方々は、そこまで、考えていないのだろうけど、税率アップ対策のたびに、大変なことをわかってほしいと思った。パソコンも便利と言えば便利だけど、システム管理は大変なんです。