元ジャニーズジュニアで、現在、俳優を目指している、高橋颯さんが、ファンに貢がせていたと言う話。某週刊誌が載せているらしいけど、別に、颯さんの味方をするわけではないけど、男に8カ月で300万円を貢ぐ方がおかしい。LINEで連絡取れて、ホテルに呼び出される。その時点で、おかしいでしょ。相手が一般人でも、お金の話を聞かされて、いろいろと要求されて、その通りにしていたら、おかしいと思いますよ。都合のいい女になっていたのだから、気づかない方がおかしい。「高校の時の同級生とつきあっている。自己満でしょ。」と言われて、怒ったらしいけど、もっと、早い時点で気づきなさい!たまに、純粋な人もいるだろうけど、お金とか物を要求するのはアウトですよ。特に、相手が芸能人の場合は、映画や舞台、コンサートに行ったりするとか、CDやDVDを買ったり、テレビを観たり、グッズを買ったりすることで、応援すればいい。それ以上の要求は、ありえないです。一般人が相手でも、いつも、女が支払っていたり、お金を貸したりするのもアウトです。だから、おかしいと思った時点で別れるべきです。今回、その彼女が告白したところで、彼に不都合が起きるかと言うと、一方的に女が貢いだとしか思えないので、犯罪にはならないと思う。高い授業料を払って、いい勉強したと思って、二度と同じことはしないようにと願いたいけど、このタイプの女は繰り返すのよね。とにかく、お金の話をしたがる男。貸して~と言うことはアウトです。みなさん、気をつけましょうね。お金を要求する男も女もアウトですよ。私、たかみーに手紙を出したこはあるけど、何かをプレゼントはないですね。生活水準が違いすぎるので、絶対にないですね。あくまでも、コンサートやCDやDVDとテレビで楽しむと決めてます。嵐もキンプリも同じです。