とりあえず、初回限定盤1と2を買って、先ほど、届いてCDを聴いてDVDを観ているけど、懐かしすぎて、涙が出てくる。ひとつひとつの歌にも思い出ができている。ここ数年はコンサートには行けなかったけど、以前は、必ず、どこかの会場に行っていた。2列目だけど、実質は最前の席もあれば、立見席のこともあった。当時、チャットで知り合った人といっしょに申し込んだら落選して、あきらめていたら、突然の追加公演が当たって、朝11:00からのコンサートだったこともあった。夜行列車があった時なので、たぶん、それで行ったと思う。気分がノラないまま、コンサートが始まっていたこともあった。東京ドームや旧国立競技場の時は、グッズを買うために、朝早くから並んでいた。夏だから、水分補給のためのお茶とお菓子とか栄養補助食品とかを持って、3~4時間も並んだこと。今、東京ドームのまわりには、いろんなお店があるけど、昔は少なかったから、食事をするのも大変だった。いろんなことが思い出してしまう。今年、8年ぶりに東京ドームのコンサートに行けることになって、うれしいけど、来年以降はどうなるのかと思うと切なくなるけど、ずっと、ずっと、待っているから、毎年じゃなくてもいいから、5~10年ごとでもいいから、5人でコンサートをしてくれたらいいなぁ~って思う。なんだかんだと言っても、私の人生に輝きをくれた人たち。昭和は郷ひろみさんと西城秀樹さんと野口五郎さん。平成はTHE ALFEEと嵐。そして、令和はキンプリ。彼らのおかげで、暗く終わってしまいそうな私を元気づけてくれた。栄養ドリンクと言うより、水とか酸素ですね。あなたたちに会えて、よかったと思う。これこそ、「君にありがとう」。泣けてきちゃった。