廉くんが気になるからと言うわけではないけど、どうしても、明智くんのあの死んだ魚のような目が気になってしかたない。どうして、あの冷静な表情で大人たちに対応できるのだろう?原田先生に対しても、他の先生に対しても、態度は変わらない。同級生であろうと、友だちであってもそうでない人でも、変わらない。胸ぐらつかまれても、クールに「離せ」。明智くんを追いかけてくる女子にも「触るな」。この冷たさが高いたまらない!しかし、誰もいないアパートの部屋に戻った時に涙する。本当はつらいのね。話を聞いてほしいよね、本当は!誰かに相談したいよね。でも、学校に戻れば、いつものように、クールに対応する。あのふざけた研修先の工場長に、うるさく言われても、反論もせず、わめくこともなく、暴力もふるうこともなく、さっさと研修先の工場から帰ってしまい、学校に行って、工場長の理不尽なことを冷静に話すだけで、あげくのはてには、「先生から謝ってもらませんか?」と言う。結局は、原田先生が工場長に謝るというか謝罪することで、終わったけれど、このことがきっかけで、原田先生に心を開く生徒たちが増えてくるが、明智くんだけは相変わらず?ついに、来週は明智くんの謎の父親が現れて、息子に向かって「お母さんからもらったお金が残っているだろう!」「あるわけないだろ。」これは、どう言うことなんだろう?すごく気になるけどね。父親は悪い人?犯罪者?母親は生きている?それとも、亡くなっている?ただ、消えただけ?謎が多すぎる。早く、素直になって、全部、吐き出した方がいいよ。明智くん! 
ちょっと、ハマりすぎて妄想気味になってます。すみません。