ここにも、いろんな思い出があります。初めて、行ったのは高見沢さんのソロのコンサートだったかな?意外といい席だったことを覚えています。ホテルもチケットも友だちが予約してくれました。当時は、全然、知らないことが多かったので、友だちにまかせてました。ホテルも海の近くで、カーテンを開けると、綺麗な海の景色が見えて素敵でした。そして、地元では放送されていない番組を観ることもできて、ラッキーでした。ただ、コンサート終了後、神奈県からの帰り道で、間違えて迷子になり、気がついたら、伊勢佐木町周辺を歩いてました。心の中では「ここが、あの有名な伊勢佐木町なんだ。」と思いながらも、歩けば歩くほど、ホテルから遠ざかり、不安でした。ひとりじゃなくてよかったです。その後、タクシーを見つけましたが「横浜駅なら行くよ。」と言われて、ビビりながらも「○○ホテルなんですけど、いいですか?」という言ったら、なんとか、ホテルまで乗せてくれました。うれしかった。そして、疲れたことも思出しますね。その後も、何回か行きましたね。今はどうかわかりませんが、入り待ち出待ちがしやすいと聞いて、待っていたら、本当に高見沢さんが現れてびっくりしたり、(素敵でした。)THE ALFEEのコンサートの時にも、いい席になったことがあって、突然、隣に座っていた人に「大丈夫ですか?かなり、スマートなので~」と言われて、意味もわからず、「友だちも、動くので大丈夫です。」と言ったのですが、いざ、始まると、かなりの勢いで飛ばされております気がつくと最前に。警備員、何もしない?押されながら、私は、桜井さんの足首あたりから触り初めて、最終的にはマイクに触っていて、私は何も言えず、桜井さんも笑ってました。今では、考えられないことがおきてました。友だちも、隣の人もどこにいたのかわからない。本当に、怖かった。うれしいよりも怖かった記憶があります。また、チャンスがあれば行きたいですね。
横浜は、本当にブルーライトヨコハマなんだと思いました。朝も昼も夜も、美しい街ですね。