無事に、初日も終了したようで、よかったです!しかし、グッズのご当地のピンバッチが、開演前に売り切れたそうですね。そろそろ、ご当地グッズはどうかな?と思ったりする。嵐のコンサートでも、各会場によって色が違うのはあるけど、ジャニーズは個数制限がしっかりしていたりするからね。THE ALFEEも、最近になって、やっと、個数制限があったりするけど、初日とファイナルはもちろん、関東及び関西のホールは多めに作るわけには行かないのかな?関東なんて、仕事が終わってからでも行ける人が多いからね。そこは、気をつけてほしいですよね。その昔、初日はよく行っていたけど、ある時、誰かが言ってた。「初日は最後のリハーサル。ランスルーだから、行かない方がいいよ。」と言われてからは、気にしなくなった。アーティストもスタジオも、みんな、緊張している状態でするから、間違えても当たり前とか言われてからは、意外と気にならなくなってきた。行けそうな時に行くのがいちばんと思っています。特に、関東近郊の平日はや仕事が終わってからでも、電車で行けるから、競争率も高いから、優先にしてあげないと行けないかな?と思ったけど、昨年も今年も、春ツアーで金沢も富山もないのは大ショック!だから、行けそうな時には行きます。誕生日も過去に行ったので、今は気にならなくなってしまった。行ける時に行きたい場所に行くのがいいですね。
セトリを見たら、懐かしい曲が多いので、必要グッズも確認しないとですね。