やっぱり、デスマッチが最高ですね。地方でしか食べられないお店が東京に出店と言うテーマでやっていた。広島のお好み焼き。よく露店とかショッピングモールでしているのとは違って、本当に広島のお好み焼き。おいしそうだった。あのソースはお多福のソースですよね。ちょっと、甘めのソース。その昔、広島のお好み村に行って、食べたことを思出した。次のバスクチーズケーキ。これは、ヒルナンデスかな?何かの番組で観たような気がする。おいしそう!意外と高価だったと思う。小籠包とは思えない。大きな小籠包?肉汁がたっぷりだけど、熱くて飲めない、相葉ちゃんがかわいい?またまた、大阪発のパン屋。大阪はなぜか、食パンメインのパン屋が多いように思う。分厚い食パンが好きだからかな?4枚切りじゃないとダメらしい。ミルクバター食パンのトーストの真ん中だけを食べようとする、にのちゃん。さすがですね。ブッラーターチーズ乗せボロネーゼ。チーズたっぷりでおいしそう!最後の神楽坂にできたと言う、京鴨と九条葱のすき焼き。1人前、8500円。高くて食べられそうにないけど、いちばん、印象に残っている。神楽坂だからだと思った。今回は、このデスマッチしか記憶にない状態です。食べることしか考えていないのに、先月よりも、痩せていた私です。