活動再開した、flumpoolのことを放送していた。夜遅いので録画予約して、先ほど、観てみた。2017年に、ボーカルの山村隆太さんの声が裏返ってしまうことが多くなっていた。本人もつらかったと思う。声が出なくなる。歌唱時機能性発声障害と診断される。残りの4公演とカウントダウンコンサートを中止せざるを得なくなってしまった。実は、このカウントダウンコンサートに、私の姪たちが二人で行く予定だったが、急に中止となったため、大阪には行ったけど、どこへ行って来たとかは聞いていない。行く直前まで楽しみにしていたのに、行けなくなったのだから、ガックリした気持ちのまま、過ごしていたと思う。私も妹もflumpoolにハマって、コンサートに行ったこともあった。なぜ、ハマったのかと言うと、flumpoolがデビューしてまもない頃、姪は関東地方の大学に通っていたのだが、たまたま、帰省した時に「これを聴いてみて!」と言われた曲が、「花になれ」と「星に願いを」だった。そして、そのCDを聴いて感動してしまった。歌詞が心に響いて泣けてきて、慌てて、CDを買ってしまった。🎵逢いたくて逢いたくて いま逢いたくて 今もしもひとりなら なにひとつキミを照らすモノも無いとしたら 逢いにゆこう 流れ星にかけた願い叶うのが今なら この先あたらしいふたりがいる...行かなくちゃ🎵このサビの部分で号泣してしまった。それから、どんどん、ハマってしまって、姪が大学生の間はよく日本武道館とか横アリにも行っていたけど、自分自身の病気や姪が大学を卒業後に地元で就職したこともあって、よりTHE ALFEEと嵐にハマっていったけど、嵐はチケット予約のハズレが続いたため、今はTHE ALFEEがいちばんなんだけど、キンプリも気になるし、flumpoolも活動再開したしで悩んでしまう。また、チャンスがあればと言うことで、今年もTHE ALFEEかな?でも、ずっと、活動休止だった、flumpoolが活動再開したことは、とてもうれしいニュースだった。これからも頑張ってほしいけど、くれぐれも、健康には注意してくださいね。久しぶりに、flumpoolが聴きたくなった日でした。