やっぱり、本人の曲は本人が歌う方がいいですよね。コラボよりもね。そして、今年は平成最後だから、しかたないけど、それでも、本人が歌うのがいちばんですね。キンプリが歌った時、岩橋くんの場所があいていたこと。セクゾが歌う前に、菊池くんがコメントしてくれたこと。うれしかった。いつでも、待っているから、戻ってきてね。ゆっくり休んでね。どうでもいい人たちのことは気にしないでね。そう思った。E-girlsの衣装がフリーな感じもよかったし、乃木坂46のおじコーデもかわいかった。平成も30年だから、いろんな曲があって、流行した言葉も出ていて懐かしさも感じた。DA PUMPの曲でノリノリの翔くんの姿も観ることができてよかった。嵐もやたらとメドレーでこまぎれではなく、1曲ずつ歌ったのもよかった。嵐もセクゾもキンプリもヘイセイも、EXILEやGenerationsも、乃木坂46や欅坂46にAKB48、そして、PerfumeにDA PUMP。みなさん、重そうな衣装を着たり、ヒールの高い靴を履いて、歌って踊る姿。大変なんだろうなぁ~って思う。ただ、マイクを持って歌う人たちに比べたら、キツいだろうなぁ~と思う。いつも、素敵なパーフォーマンス、ありがとうございます!これからも、無理しないで頑張ってくださいね。つくづく、そう思う。
来週はどうなるかな?