最初から、5000人と想定していて、来られない人のことも考えて、多めに発送したらしいけど、日本武道館で開催で、しかも、時間が夕方以降となると、交通機関が便利な関東近郊の方たちは、仕事が終わってからでも行くことができる。そうなると、人数は増えることがあっても減ることはないと思う。その多めにお客様たちが来たことで、勝手に入場拒否。ありえない。チケットには、小さく「入場をお断りさせていただくこともあります。」と書いてあったらしいけど、そんなところまでは見ていないですよ。招待券をもらった時点でね。それなら、もっと、大きく書くか、抽選にするべきではないのかな?主催者側もイベンターも考えるべきだったと思うけどね。たくさんの人に来てもらいたいから、日本武道館にしたわけでしょ。普通の映画館では無理と判断したから、大きなホールにしたのに、なぜに、来られない人のことも数に入れて計算するのだろうか?理解できない。最近、イベンター側のミスが多いような気もするよね。沢田研二さんのドタキャンだって、沢田研二さんばかり責めるようなことを書いているメディアが多いけど、横アリの11日後にたまアリでコンサート。そのものがおかしいと思う。東京に住んでいると便利過ぎて、他の県に住んでいる人たちのことなんて、理解できないのかなと感じた。今回も、そんな感じですね。日本武道館で試写会となると、舞台挨拶があるからと言っても、もっと、たくさんの人が入場できることを考えた方がよかったと思うけどね。スケジュールとキャパさえ間違えなければ、なんとかできたような気がする。