女同士あるあるですよね。特に思春期にはね。私も中学3年生の頃にあった。私の場合は、たまたま、隣の席になった、男の子がやたらと話かけてきて、面倒くさいと思いながら話相手になっていた。ある時、視線を感じたことがあった。その視線の女の子からは言われなかったけど、突然、別の女の子から、「○○くんと話さないで。○○さんが好きなんだから、気を使ってよね。」と言われた。男の子も言われたらしくて、3日間は意識して話さなかったけど、その後、すぐにもとに戻った。そしたら、二人ともあきらめたのか、何も言わなくなった。この時も、向こうはもう1人、仲間がいて、私を何とかしたかったのかな?私の場合は、恋愛関係にもならずに終わったけどね。そんなことを思い出すシーンでしたね。女の子って、勝手に恋のライバルに何かをするため時は、3人ですよね。ひとりで立ち向かう勇気がないのか?それとも、「そうよね。」とか「そんなんだ。ひどいわ~」と相づちをうってくれる人が必要なのか?必ず、トリオになっている。そして、このトリオは、必ず、リーダーのひと言に従わないといけないらしくて、いつも、くっついている。そして、最後は消えていく。続かないんだねたこんな、偏屈なトリオはね。昔を思い出しながら、観ていたシーンでしたね。
しかし、素顔はド天然爆弾炸裂なのに、ドラマではキメる時はキメる。素敵な王子様。そのギャップがたまらないですね。明日も平野くんdayかな?録画予約をしなければ~ですね。