どうしても、姑の立場になると、結婚したその日から、やたらと繰り返す。「早く、子供を作りなさい。」戦争中であろうと現在であろうと、この発言を繰り返すのは失礼過ぎる。その言葉で傷つく人もいるのにね。たとえ、産めよ増やせよの時代であっても、失礼だと思う。鈴さんが繰り返し言うたびにムカついてしまう。いつの時代も、このことはデリケートなことなので、夫婦が考えることでいいのではないかと思う。ドラマなのに、鈴さんが繰り返し言うたびに、これは今の時代でも通じる問題だと思う。あと、田舎の村の見回りか何か知らないけど、電気を使うのはやめてほしいと言ってくるが、これも、戦争のために使ってはいけないのではなくて、地元の人間しか使ってはいけない的な発言。今でも、田舎にいますよ。こう言う人。地元にこだわるのもいいけど、どうして、人間同士なのに仲よくしようとしないのか?それが、田舎から出て行きたいと思う理由にもなるのに~昔のストーリーであっても、今でも、田舎に潜んでいるような気がする。