またも、パワハラ世代のおじさんが追いつめたのかな?全国的に活動しているわけでもないのに、学校の授業にも行事にも行けないとか、早朝4時過ぎから真夜中の2時過ぎまで、仕事をするなんてありえない。学校がメインで土日祝日などに、テレビやイベントに参加するのが普通だと思う。歌や踊りの練習は、平日などにして、本人の学校生活には迷惑をかけないのが普通だと思う。そして、本人が辞めたいと言った時は、本人の意見を尊重して認めるのも普通だと思う。学校に行けないほどの仕事って何なんですか?レコーディングって、どこで売り出すの?全国をメインにしているわけではないのだから、そんなに追いつめる必要があるの?AKBグループだって、ハロープロジェクトだって、本人の意志や気持ちや考えを尊重して、学校に行ったり仕事をしたりして、自分の将来を決めて行く。その場合、社長やスタッフは、自分たちの考えを押しつけるのではなく、あくまでも、本人重視のはずなんだけどね。それなのに、学校より仕事重視で転校するように言われたり、その時にかかるお金は気にしなくてもいいように言われて、そのようにしたら、お金は出さない。悩んで傷ついて、「辞めたい。」と言ったら、「1億円返せ!」とまで言われてしまう。その結果、未来は輝いていたはずなのに、全部崩れてしまう。どうして、いいのかわからなくなった、彼女は自殺してしまう。はっきり言って、ブラック企業。思春期の少年少女たちは、大人たちと違って揺れ動いている。その揺れをいい方にも悪い方にも利用してしまう、大人たちは思春期の少年少女たちを指導したり、部下にしたりする立場になってはいけないと思う。パワハラ・セクハラ・モラハラ・マタハラなどを意識してほしい。これからは、それがわからない人は、意識改革をするように努力してほしい。大切な命を失うようなことをする、大人たちを許すことはできない。
地元アイドルとは何か?もう一度、考え直してみる必要があるように思った。