昨日、DVDを繰り返して観たあとに、CDを聴いたけど、最高ですね。「Memorial」もいいけど、カップリング曲がたまらなくGood❗ですね。私は初回限定盤Aだと思うけど、3曲目の「Lover's Delight」が大好きになってしまって、この曲を聴くと体が動きだしてしまう。コンサートで歌ったら、ひとりで踊りだしてしまうかも~って思ってしまうくらいにハマってしまった。「シンデレラガール」の時も、もちろん、「シンデレラガール」もいいけど、カップリング曲の「Funk it up」も好きすぎて、気がついたら、こればかり、リピートしていた。若い人たちには新しいイメージかもしれないけど、私には若い頃に聴いたイメージが強くて違和感がない。キンプリのレコーディング関係者は、もしかして、その時代を知っている方たちなのかな?と感じてしまった。たぶん、キンプリファンの若い人たちの親世代の方たちもノレルかも?そうなると、コンサートのチケット争奪戦は怖いなぁ~嵐もそうだったけど、ジャニーズ事務所のアイドルのファンの幅は広いよね。年代なんか関係なく観られるし、聴くこともできる。それが魅力ですね。さぁ、今日もキンプリを聴いて頑張ろう!と思いつつ、今はTHE ALFEEのラジオを聴いているけどね。終わったら、キンプリのCDを聴いてDVDを観ます。King&Prince、THE ALFEE、最高ですね。