二人ともおじさんとおばさん。はっきり言って、古過ぎる考え方。ひとりのスターが親方が、引退する気持ちってわからなさすぎる。なんの苦労もなく、仕事をしてきたのかな?10代から、ひとつの仕事を必死に、休むことなく、してきた人たちは20年も30年もたてば、いろいろと考えますよね。さんまさんは、人のことをネタにして笑わせればいいし、YさんはT氏の悪口を言うことでお金が入るから、気づかないのだと思う。本当に、ファンだったら、そこのスタッフだったり、弟子だったりすると、その気持ちは理解できる。間違っても「芸能人は引退ではなく、フェードアウトするのがいい。」とか「ファンや弟子を置き去りにした。」なんて思いませんよ。よかったよね。もう、苦しいこともキツいことも無くなって、自由にできるよ。もう、誰にもいじめられたり、悪口言われたり、苦しめたり傷ついたりしないから、のんびり過ごしてね。と思う。まして、「ファンや弟子を置き去りにした。」なんて、酷すぎる。弟子の行き先もきちんと決めたし、ファンにもきちんと話しているのに、理解しないと言うか理解できない、Yさんがおかしい。それとも、仕事が減るから嫌なんですか?ちょっと、失礼過ぎますよね。これだから、おじさんとおばさんの年齢になっても、若い人たちの気持ちが理解できるようにしたいなぁ~と思ってしまう。もう、終身雇用の時代ではない。ある程度の年齢になったら、自分の生きたいように生きてもいいと思う。ファンのために、仕事をするのではなく、自分が生きていくために、新しい世界に飛び出すのはいけないことなんだろうか?ますます、この二人が古いタイプの人間すぎて悲しくなった。
たぶん、こんなタイプの人はずっと、理解できないまま、生きていって消えていくのだろうなぁ~。