宇太郎さんと海外旅行に行こうと計画していたのに、鈴愛とつくし2号店出店で盛り上がる2人に嫌気がさして家出した先は、萩尾家だった。和子さんに励まされて、弥一さんと律さんも来てのんびりしていたら、鈴愛が迎えに来た。以前、鈴愛が家出した時も、萩尾家に来ていた。その時も、晴さんが迎えに来た。これをきっかけに晴さんはつくし2号店出店を認めざるを得なくなってしまった。しかたないけど、どうして、宇太郎さんも鈴愛も、晴さんの気持ちとか意見とかきかないのかな?普通は親が子供の意見をきかないとか、子供が親の気持ちに気づかないだけど、父と娘が母の気持ちに気づかない。ちょっと、問題だよね。自営業が難しくなっていく時代が始まるのに、どうなるのかな?