サッカーワールドカップを観ていても、それに関するニュースを観ていても、わかったことは、すごい選手は中学生前後で、力を出してくる。それはアイドルでも同じ。どこか、普通の人と違うオーラが出ていると思う。そのオーラを見つける人もすごいと感じた。先天的なものなのか、努力の結果なのかはわからないけど、それが大事なことかも知れない。日本vsコロンビア戦で、大迫選手が放ったヘディングシュート。見事のひと言。そこで、注目されたのは全国高校選手権大会の準々決勝で負けた、滝川第二高校の主将が語ったシーン。今回、何回も放送されているけど、納得してしまう。「大迫、半端ないって!あいつ、半端ないって!」その時点ですごい人だったのだなぁ~って思った。そして、さらに努力と練習をしていたからこそ、ここぞと言う時に活躍できるのだと思った。これは、アイドルでもミュージシャンでも、お笑い芸人でも同じ。テレビや舞台で活躍できる人は、必ず、普通の人と違うオーラと努力と練習を、見えないところでしているのだろうと思う。だからこその活躍があるわけで、必ずしも、事務所やプロダクションの力だけではない。その人自身の努力が必要と思う。
次はセネガルか~とにかく、頑張ってくださいね。頑張れ!日本!個人的には柴崎岳選手がお気に入りです。