SNSなどで、いろいろと言われているけど、言葉のひとつを取り上げて批判するのはどうかな?と感じた。でも、全体的な流れを読んでみると、決して、軍歌ではないと思う。よく、自分が好きなミュージシャンの歌詞の意味を知りたいと言う人がいるけど、それはひとりひとり、違う視点で感じることができればいいと思う。そして、何年かたつと、また、その歌の歌詞の意味が違う視点で感じることもある。必ずしも、男と女のストーリーではないのだなぁ~って思ったりする。もう少し、言葉だけを取り上げるのではなくて、フレーズフレーズの行間を読んでほしいと思う。何かを作ると言うことは、確かに完コピから始めることもあるけど、それを自分なりにアレンジしたりして、さらに、足したり減らしたりすることを繰り返しながら作品を作る。だから、その作品の中には、いろんな思いが詰まっているわけなんです。あまり、簡単にイメージを決められても困ります。まずは、批判する前に、よく歌詞を読んでください。毎日1回はやってみてください。必ず、違う思いが考えがあふれてくると思います。1冊の本を読むつもりで読んでみてほしいと思います。どんな歌でもそうだけど、しっかりと言葉のひとつひとつを読んで、さらに、全体的な流れを読み直すと新たな発見があると思いますよ。
何か、作品を作ると言うことは、その中に、たくさんの思いや考えが詰まっているので、たくさんの思いや考えで読み直してください。もちろん、最初から、余計な思い込みで読まないでほしいですね。素直な気持ちで読み直してみてくださいね。すべての作品に対してもそうです。