昨日の「嵐にしやがれ」のデスマッチ。阿部寛さんが好きな豚肉特集だったのに・・・・・最強の生姜焼き。おいしそうだった。これは相葉ちゃんがゲット。大きくてサクサクの特上ロースカツ定食は松潤。黒酢の酢豚はにのちゃん。十勝本格豚丼ハーフ&ハーフは翔くん。そして、またも大ちゃんかと思ったら、釜飯風の干し豚バラ肉とスペアリブのボウジャイファンは、その大ちゃんがゲット。結局、阿部さんは何も食べられず。弱いのはあっち向いてほいだけじゃなかった。にのちゃんの小っちゃな欲望は、女子高生スノーボーダーの岩淵麗楽選手。平昌オリンピックで初めて採用された種目「ビッグエア」で4位。149㎝の小柄な体型と違って、ものすごいスピードとジャンプをする。Wカップ杯では初優勝。GAMESでは日本人初出場で銀メダルのすごい選手なんだけど、今回は体感型のスノーボードゲームなので、ゲーマーで有名なにのちゃんが半年振りの勝利。麗楽さんは罰ゲームで、ビートたけしのものまねを教える、にのちゃんに笑いが止まらなくて、ものまねどころではなかった。最後の「隠れ家ARASHI」は最強モノマネ軍団。個人的には沢口靖子さんのものまねのメルヘン須長さんとジブリのヒロイン風ものまねの石出奈々子さんが、新鮮な感じでおもしろかった。沢口靖子さんの演技なのかどうかわからない、あの無表情に近い演技のものまねはすごかった。最後は、被り物だけでいろんなものまねをしていたけど、鈴木雅之さんからのTHE ALFEEの桜ちゃん。意外とよかった。翔くんは鈴木雅之さんがお気に入りだった様子。いつもと違うものまねが多くておもしろかった。
しかし、ヘンな伝説がすごすぎたのか、あっち向いてほいも、相葉ちゃん以外は簡単に負けて、デスマッチも全敗の阿部寛さんがかわいそうでたまらなかった。